ネバエンジャ

楽しく生きよ

ロマン

ゲーム機ってのはロマンなんよ。

 

私はPCでは基本ゲームはしません。ゲーム機のみでゲームします。

フリーゲームなんかはPCでするしかないけど、よっぽど気になるものでもない限り「じゃあ触らなくていいや」です。

でも面白い奴はゲーム機にも遅れてきたりするから。PCだとタダとか、そういうけち臭い事は気にしない。

 

PCでゲームをしないのは、インターネットにつながっている感じが嫌いって言うのかな…。

インターネットって情報の海じゃないですか。

それがすぐそばにある状態でゲームやるっていうのがなんか落ち着かない…。

その事実だけで、インターネットって存在がゲームを集中して楽しむのに邪魔に感じるっていうのか…。

 

それを言うならスマホとかどうなんの?ってなりますが、ゲーム中スマホ触る事あんま無いから、それはなんか違うんですよね。

そもそもゲーム機とweb検索って一体になってないし。

(PSはwebブラウザ使えたと思うけど検索死ぬほど使いにくいからあってないようなもんって認識)

スマホゲームは調べるようなゲームやんないし。

 

ゲーム機って、ゲームやるためだけに作られてるじゃないですか。PSはDVD見たりできるけど、それはオマケみたいなもんでまぁ「ゲーム機」だし。

ゲーム好きな自分にとってはもう、「ゲームするための機械」ってだけで夢のようなアイテムなんですよね。ゲームする為だけの機械って。最高じゃん。

なのでもしsteamに手を出すことがあれば、なんか最近出たかこれから出るか知らないけど、ポータブルでsteamのゲーム遊べる機器出たじゃないですか、あれで遊びたい。

 

PS5値上げニュースで、嫌いな奴が「ゲーム機っていらんよな、steamあれば」って発言にめちゃくちゃカチンときたのです。

この前コンティニュー2見に行ったのもあって余計なんだろうけれど。

(そう別の人と話してたのを聞いてただけで言い返したわけでは無い!)

あれはロマンだから変な分析と理屈で話さないでもらいたいのよね。

飛行機が全自動になろうと、電車が全自動になろうと、制服を着たパイロットや車掌さんはいてほしいと思ってるし、家で映画を簡単に観れる時代になったけど、映画館は存在していてほしい。

たとえゲーム機がいらない時代が来たとしても、こういう感覚でゲーム機は存在し続けてほしいと思ってる。

 

あと、私はゲームを「娯楽」というより「プレイする作品」として見ている節があるので、動画は見たくない。「見るもの」という認識はあんまりない。

バイオハザードなんて怖いからきっと一生プレイできないと思う。それでも、プレイできないのならもうそれはそれで放置する。動画で見たりなんか絶対しない。

どうしても気になる内容を言われたら、そこは購入して勇気を出してプレイする。友人の家に押しかけて傍にいてもらいながら頑張ってると思う。(大迷惑)

なのでプレイ動画や実況を上げる人、見る人、どっちの心理もいまだに全く理解ができないし、一生理解できないような気がする…。

 

ゲーム音楽の演奏会に行く時なんかは、曲目に知らないゲームがあれば、できる限りそのゲームはプレイしてクリアしておく。

 

どうしても肌に合わないってゲームもたくさんあるけど、可能な限りクリアを目指すし、他のゲームとの同時進行もほぼやらない。浮気はしない。

同時にやるとしてもたまに息抜きマリカとかその程度。

 

とにかく、ゲームに対してだけはこだわりが強すぎるのだ。

今まであんまり自覚してこなかったけど。だから他人とゲームの話あんまりしたくないんだなーと、最近ぼんやり思う事がありました。

 

でもおかげ様で、こんだけゲームを好きでいるからかゲームの女神がついてるぞ!って思うときあったりするよ。

ゲーム関連の懸賞は当たりやすい、とか。

 

そういえばデバッグ会社で働いてた時も、ずっと同じゲームの作業するの辛い…って辞める人多いそうなんですが、私には最の高だった。

ずっと続けたかったけど、金銭面は安定しないんだよなぁ。副業にはいいかも。