ネバエンジャ

楽しく生きよ

テラリア クリア

テラリア、ついにEDを迎えました!!!!!

総プレイ時間は185時間。やり残しはあるけど一旦これでいいかな、と。

 

全体を通しての感想はドM向け。

同じサンドボックスでもマイクラはまだもう少し親切に感じます。テラリアはとにかくあらゆるものが不親切&理不尽。

特にハードモード入ってからはほんと敵の強さが凶悪で発狂しそうになりました。

でも進めたときの達成感はすんごいんだよ。

 

何が不親切かというと、ゲーム開始1秒でまず何をしていいかわからないし操作もよくわからない。

下の方にちっこく操作方法は書かれているが、何をしていいのかわからないから「?」状態。というかワールド作ったらまず主人公とガイドが何もない森に放たれる。

ガイドも何をすべきか説明してくれるが、まず基本がわからないからちょっと何言ってるのかよくわからない。

なのでプレイ前は「シングルプレイ」を選ぶ前に「チュートリアル」を選びましょう。マジで意味不明で戸惑う。夜を迎える度惨殺されてたわ。

 

んで、チュートリアル後何をしたらいいかわかっても、アイテムの説明があまりにも最小限すぎて意味が分からない。

特にメカニック辺りはもっと説明してくれよ…。

カニックじゃないけどいまだに何に使うのかわからないアイテムごっそりあるわ。

あと、クラフト周りの説明も不親切。「このアイテムで●●が作れる」ってのはガイドが教えてくれるが、「このアイテム作りたいのに必要な材料」は詳細まで教えてくれないというか。

どこで何が採れるかまでは、探索ゲームなのでわからなくてもまぁまぁ仕方ないか…とは思うが、作りたいものの必要材料がわからないのは結構痛手だった。

というのも、アイテムの数がとにかく多いので「このアイテムで●●が作れる」とかいちいち把握できないんですよね。

なんとなーく、「これは魔法系だからムーングロウは使うだろうな…」とかいう感覚で覚えてくしかない。

 

一番「え!?」と思ったのは、火の海に人形を投げ捨てる必要があるイベントがあるんですが、これが説明なさすぎな上に投げ捨てる方法がわからない…。

今までプレイしてて「投げ捨てる」なんて操作する場面が一度もなかったので、これは必要イベントのくせにほんと不親切に感じました。PC版は親切だったのかもしれんが。

あと人形も説明が無いので「これ何に使うんだよ」状態。ガイドがヒント出してるがわかるかい!!!ってヒントだった…。

あとブラッドムーンとかがうっとおしい!

 

とにかく挙げればキリがないってくらい不満点しか出てこないんですけど、面白かったから185時間もプレイしたわけなんですわ…。

正直これは攻略見ながらプレイしただけでは進めないゲームなので、攻略見ながらプレイするのが嫌い派の私には新鮮だったのかもしれない。と言ってもほんとに行き詰った時やクラフト関連調べたくらいですが。

あとはなんといってもこの理不尽さと不親切さが何より絶妙なバランスのドS加減なんだよね…!

SかMだとSの方が難しいとは聞きますが、これはそんなドMをうまく操るいい具合のS嬢。

ずっとテラリアという女王様に手のひらで転がされてる感…!

奇跡のバランスを保ってるゲームだと思いました。ダメな人はダメだろうが。

 

2Dドット横スクロールという、マイクラよりも表現力なんかも制限されがちな中、アイテムやデザインの種類も非常に豊富なのも凄かったです。

ちなみに主人公は男でやってたけど始終何故かウエディングドレス着せてたよ。時代はジェンダーレス時代。

 

もしテラリア2みたいなのが出ることがあれば買ってると思う。

不満いっぱいなのに憎めないというか、むしろそんな君が好きというか、もっと親切だとここまでハマってなかったかもしれません。

ドMは是非やろう。

 

 

 

以下ネタバレ

 

狂ったカルト教団からずっとサイコナイフかモーニングスターか火の投げ槍みたいなんで頑張ってたんですけど、柱あたりからどうしてもそれでは厳しくてね…。

勝てはするけどその後のムーンロードに勝てなくて、「そういえば折れた勇者の剣持ってたし、あれクラフトしてみるか…」と思ってテラソード作り上げたらまぁ強すぎたよね。

攻撃力は低いのに遠距離連打&クリティカル率がやばすぎないか…?

なんかもうこれ手に入れてからありとあらゆるボス楽になったわ…火星人の襲来といいハロウィンナイトといい。

 

ゼニス作りたかったけどムーンロード何回倒しても剣落とさないのであきらめた…。