ネバエンジャ

楽しく生きよ

着物?

京都なんで着物の人はよく見かけるんですが、

なんか今着物警察とかいうのがいるんですってね〜。

他のとこは知らんが京都は着物だとタクシー割引になるんだよね。

でも今度タクシー値上がりするんだよねぇ。

送迎に200円かかるって何よ。

 

まぁそれはともかく、着物警察って人程着物詳しくもないし、他人の着てる着物にそこまで興味はないんだが、

うちの親と祖母は言いはしないがすごくきにしますな。素材がポリエステルでテロテロだとか色々。

確かに私もポリエステルはテロテロでださいな、とは思っている。安っぽい。

でもこれ、絹と違って燃えにくいからこうなった、みたいなことを以前タクシーの運ちゃんが言ってた気がする。ほんまかどうかは知らん。

 

まぁ素材はいいんだけど、確かに今の子の着方はちょっとおかしいかなぁとは思うかも。

別に服装なんか自由なんで好きに着ればいいけど、

レンタル着物って柄が安っぽいし派手だしださいな、とは内心思ってる。よくこんなの選んだな、とかは思ってる…(笑)

それなら天神さんとかで中古の着物が安くで売ってたりするんで、私ならそっち選ぶ…。着物といえばちょっと鶴がいるだとか、菖蒲がお上品に柄になっているとか…そっちの方が好きやな…。

と言うか着物動きにくいしご飯いっぱい食べれないし買い物がいっぱい出来ないし、そもそも着る機会ないよなぁ。遠出もできん。

友人が「ご飯なんて帯緩めればいいじゃん」って言ってたがそうじゃねぇ。そうじゃねぇんだよ。

そう思うと昔の人はすげぇぜ。洋服偉大すぎるぜ。

 

伝統を伝えるのどうこう言ってる人の事はわかるんだけど、

こんなダサい感じというか、変な感じで伝わるのはええんか??伝統とはなんなのか?あの形であれば着物としてオッケーなのか?

たまに着物は着物でもクソ寒いのに浴衣で彷徨いてる外国人さんおるよ。普通に街中で。

レンタル着物の人教えたれよ!!!(笑)

そして本人寒くないのかよ?!!

真冬の京都寒いのにすげぇなと思いました。めっちゃ寒い国から来て、「京都の寒さなんか暑いくれーだわ」とか思ってるんだったらいいんですが(笑)